古い修行日誌

« 前のページ 次のページ »

ミリオネーゼ・インタビュー
http://www.d21.co.jp/html/c42.html

(絶句) (September 22, 2006)


レッドカードが見えてきた―ホリエモン裁判の行方
http://www.janjan.jp/column/0609/0609171328/1.php

あらっ、堀田さん、こんなところに。…とはいえ、発言にはいささかの古さは否めないなぁ。
「違法なことをしなくてもすむようにしていたから、そんなにひどい人をだますような違法行為があまりなかったし」って、いつの話ですか。少なくとも自分が市場に足を踏み入れた2002年、既にそんなの日常茶飯事で「それがルール」なのだとばかり思ってた。
ようやく原則論が追いついてきたと言えば聞こえがいいけれども「今ごろ言ったって遅すぎる」とか「ライブドアなんて引っかかるほうがアホ」とか、愚痴のひとつも言いたくなる人は一杯いると思う。
そういえば、最近上場したネット関係の某社<2121>も、ありえない時価総額をつけてますね。潜在株式込で2400億って、ねぇ。
また騙されちゃうんだろうね。市場って残酷。 (September 18, 2006)


パレート効率性
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E6%9C%80%E9%81%A9

おっと、これはゲーム理論に関する用語だったのか。 (September 18, 2006)


新札切り替えの謎=「千円札」の国際化?
http://hongokucho.exblog.jp/5640221/

おもろいです。「円現物」っていいなぁ。 (September 18, 2006)


BW21に見る地銀システム開発の失敗(1)
http://slashdot.jp/~von_yosukeyan/journal/370717

おもしろいです。 (September 18, 2006)


最後の経営判断、自分を辞めさせること
http://it.nikkei.co.jp/business/column/sou_tanto.aspx?n=MMITzv000001092006

かっこよすぎます。ずるい。 (September 5, 2006)


日経225mini取引手数料無料キャンペーン
http://www.matsui.co.jp/affiliated/campaign/20060904.html

えーっ、またやるの?
miniの板って正直、むちゃむちゃスカスカに感じるんだよね。本家とのサヤを取るチャンスなんてまず無いし、いざというときにまず手当てできないくらいしか出来高が無い。
100枚の板が出てても、実は本家たかだか10枚分だもんね。自分は手数料払ってでも本家を使うと思います。わかんないけど。 (September 4, 2006)


気持ち悪さという点では、間違いなくネット史上最凶ですね
http://blog.livedoor.jp/voltaire/archives/50572020.html

全面的に賛成します。でもIPOは取りに行く気マンマンなあたりが、俺も守銭奴になったなと思うことしきり。
でも初値がどうなろうとセカンダリには絶対参加しません。
ちなみに仮条件の上限で時価総額1200億というと、カカクコム<2371>の倍以上。そもそも良識のある大人は、こんな無謀な博打に大金を投じてはいけません。 (August 30, 2006)


ライブドア株の名義書換手続き完了
http://moneylife.biz/blog3/archives/2006/07/post_11.html

そういえば、まだだった。どうしよっかな、めんどくせー。 (August 28, 2006)


パチスロ攻略マガジンの厚顔
http://pachinkoyanoyome.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_4279.html

あはは、某誌の失態は最早論外なので、鼻で笑ってオシマイ。こんなんメディアじゃないですよ、只の同人誌でしょ。
ところでP業界。斜陽とは言いつつ、娯楽産業としてはまだまだ恵まれていると思うんですけどね。
8号営業の苦労っぷりを見れば、7号はまだまだ多すぎですよ。現在営業中店舗の8割くらいが潰れないと健全化しないんじゃないですか。 (August 19, 2006)


キャバ嬢の誕生日…
http://bbs.yamcha.jp/test/read.cgi/obaketsu_bbs/1146531419/

なんか紹介するページの傾向が変わりつつありますが(汗
良スレです。癒されました。仕事の続きをやる気になれました。 (August 1, 2006)


子どものくらしとお金に関する調査(平成17年度)[1] : マネー情報 知るぽると
http://www.shiruporuto.jp/finance/chosa/kodomo2005/index.html

なんかこうばしいです。 (July 28, 2006)


ミッション・インポッシブル
http://facta.co.jp/blog/archives/20060715000201.html

眠いけど入れときます。
うーん、実は俺は近代史最大の悪夢の最中にいるのかもしれない。 (July 28, 2006)


楽天店舗、減少惨状
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006062834.html

何を今さらと言いたいが、そもそも垂れてくるまでに半年もかかるんじゃなぁ…
空売りは投資とは呼べないとつくづく思った。 (July 28, 2006)


20年前なら100万でも気絶しそうだった
http://optiontaro.livedoor.biz/archives/26826467.html

俺が100万円で気絶しそうだったのは…がんばっても10年前かなぁ。1000万円はミリオネア(日本版)なんてあほらしくて見られません。
それでも建て玉のサイズが2桁違いますな…どうも目指すものが違うようです。
太郎さん、すっかり更新なくなっちゃったんですね。久々に懐かしい記事を見たので、ここにメモメモ。
「幽霊と相場師は寂しいほうに現れる」という言葉の意味を考え直す今日このごろ。
(7/31 ブログ削除されてしまったようです。お疲れさまでした) (July 28, 2006)


その罪と、その才能と
http://balanced.exblog.jp/4940318/

「株で儲けることが楽だなんて(中略)決して思わない。 」
自分もそう思います。そしてそれを知ってからは、誰ひとり妬まなくなった。
「自分で切り開く」これこそが、私が金融市場に足を突っ込んだからこそ得ることのできた、一番の財産だと思っています。
最近は少々持て余し気味ですが…多少儲かったところで、その程度で買えるモノなんてたかが知れてますもんね。 (July 24, 2006)


村上ファンドの実績
http://www.yuichiro-itakura.com/archives/2006/06/22-0455.html

どっかで見た名前だなぁと思ったら、やっぱりハイパーネットの人だった。
なんか計算まちがってそうな気はする、なんでだろう…と思っていたら、この人に欠けているのは運用サイズの問題なんですな。
あんた自己破産して何年たってんのよ。そりゃハイパーネットも潰すわ。 (July 24, 2006)


兜町50周年記念風雲録
http://homepage3.nifty.com/hougyokudou/index.htm

既視感があるんだけど、すぐ出てこないので、もっかい入れときます。 (July 21, 2006)


商い公開!ディーラーあがり ひろのデイトレ
http://ameblo.jp/traderhiro/

とくに目新しいところは全く無いんだけど、最近アホアホ系ばかり見させられてきたので逆に新鮮だった。 (July 21, 2006)


日本繊維新聞社
http://www.nissenmedia.com/

うわぁ、ちょっと遠くまで来すぎたぞ。もう帰ります。 (July 21, 2006)


道内景気 本格回復描きにくく
http://www.nikkei.co.jp/hokkaido/series/ser_0000000122.html

都内に住んでいると、地方都市の実態を肌身に感じることってほぼ皆無なんですよね。
そうか、そんなに悪いのか、、、、 (July 19, 2006)


BIGLOBEマネー
http://money.biglobe.ne.jp/

存在すら知らなかったよ。誰が見てたんだろ。 (July 19, 2006)


若林秀樹の「辛口市場主義」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060330/100902/

有名らしいんですが、今さら感のある話題ばかりで、あんまり内容ないなぁ。 (July 15, 2006)


映像と言葉の違い・矛盾に敏感になれ
http://www.nda.co.jp/tsurezure/991014.html

随分古い記事なんですが、今さら読んで目からウロコです。
ううむ、おそるべし、ユダヤ資金。 (July 14, 2006)


考えてみれば、お金というものは実に不可思議なものです。
http://consul.mz-style.com/item/538

山根さんとこ、最近は話題になることも無くなってしまいましたが…相変わらず御健在でした。
あ゛ぁ、例の日記、復活させなきゃ。光陰矢の如しとはよく言ったもんだなぁ、もう4年前の話とは。 (July 12, 2006)


« 前のページ 次のページ »

表紙へ戻る